今回は渋谷駅近くセルリアンタワーホテル2階にある[金田中 草]さんで夕食を頂きました。
店内は高級感にあふれ、清潔感、開放感、スタッフの丁寧さ全てが抜群でした。
席の取り方も贅沢でゆったりしておりますね!
今回はコースで注文!
揚芋饅頭 薄切胡麻豆腐 山葵
和の基本の様な味であっさり、この時点で冷酒が呑みたくなりました!
鰻八幡巻 巻海老手鞠鮨 紅葉人参梅煮 銀杏 むかご
一品一品に工夫がされており見た目からも美味しさを感じます。
とにかく上品でさらっと食べれてしまう美味しさです!
刺身湯葉 生雲丹。絶妙な組み合わせで食べるのが勿体無いぐらい美味!湯葉のおかわりが欲しかったですね。
鴨黒胡椒焼 無花果 柿利休揚 小肌きらずまぶし などなど
鰻八幡巻 巻海老手鞠鮨などを食べ終え杉板を開けると出て来ました。味の方はまずまずでしたね。
秋の沢煮椀 山形天然雑茸。ここで温いものはほっとしますね。
関鯖薄造り。流石関サバ!生姜だけで十分に美味しいです。
手鞠鮨 鯛 まぐろ
豚バラ重ね蒸し 白菜 白滝 掛けポン酢
ここに来て庶民系の味!量が丁度良くお腹にしっくり来ます!
秋刀魚味醂干し 銀杏 菊菜 松の実白良和へ すっぽん玉地蒸し 露生姜
どれもが日本酒のアテですが、秋刀魚味醂干しは辛さ甘さが抜群でなかり美味しかったですね!
釜揚げ饂飩 猪口 黄身醤油
黄身醤油はかなり濃厚で少し付けるだけで十分です。饂飩の喉ごしも最高でした。
甘味は数ある中から選ばせて頂けます。嬉しいですね!
無花果ブリュレ。甘すぎない大人の味わいでした。
流石だな!と思わせるサービスと美味しさでした。完全大人のお店ですね!
1人およそ25000円
|
|
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.