今回は豊中にある蕎麦屋[そば紀行]さんに休日ランチへ行って来ました。
時より行きたくなるお店で、高級住宅街にある一軒家を改装して営業されておられます。
蕎麦屋さんと知らない人は前を通っても解らないと思います。
入口から情緒があり、庭の階段を上がり店内に入ります。
注文してから出てくるのはかなり遅いですが、麺がのびるのは早い!というお店です。
その分美味しく個人的にはかなり満足しております!
白蕎麦一斤、黒蕎麦一斤半、巻き寿司一本を注文。
ビールを飲みながら待つのも楽しみの一つですね!
この巻き寿司がたまらなく美味しいです。
タネは至ってシンプルでイカ・玉子・昆布などですがシャリとのバランスが絶妙です。
注文が入ってから巻いているので海苔も活躍しております。
そばを一つだけ食べるなら(白)が美味しいと思います!
のどごし、上品なそばの香りがたまりません。
(黒)の方が味がしっかりしているので両方食べると(白)が物足りなく感じます。
間違いのない蕎麦ですね!麺は細めでツルツルといくらでも入っていきます。
待ち時間も楽しめる方にはお勧めできるお店です。
1人およそ2200円
そば紀行 (そば(蕎麦) / 少路駅(大阪モノレール))
昼総合点★★★★☆ 4.0
|
|
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.